手軽な眉毛の書き方といえば「アイブロウペンシル」
手軽に済ませたい時には「アイブロウペンシル」が便利です。新しいものを購入するならブラシ付きペンシルがオススメです。ペンシルはアイブロウパウダーに比べると、しっかりと眉毛が描けるので、最後にブラシでぼかす作業が必要です。
アイブロウペンシルは、ブラック系、グレー系、ブラウン系などが多く販売されていますので、自分の眉毛のカラーやなりたいイメージに合わせてぴったりのものを選んでください。
眉毛専用コームなどで眉毛全体を整えたら、眉毛の輪郭をペンシルやリキッドアイブロウで描きます。さらに全体のバランスを見ながら、薄い部分をペンシルで少しずつ埋めます。最後にブラシを使用して、毛の流れやペンシルで埋めた部分をぼかします。
ナチュラルな印象なら「アイブロウパウダー」
アイブロウペンシルよりも柔らかくナチュラルな印象の眉毛を描けるのが「アイブロウパウダー」です。パウダーなのでパレットにセットされていることが多く、付属のアイブロウブラシ等で眉を描きます。
アイブロウブラシで輪郭を描くのは少し難しいので、輪郭を取る場合にはペンシルやリキッドアイブロウがあった方が便利。毛の流れを整えたら、パウダーをブラシにとって、一旦手の甲等でポンポンと余分な粉を落としましょう。
その後、眉毛の薄い場所を中心にブラシでパウダーを乗せて行きましょう。
眉毛自体をケアするなら「眉毛美容液」や「眉毛用育毛剤」も
眉毛そのものをケアするなら「眉毛美容液」があります。一般的には、眉毛にハリやコシを与え、より立体的な眉毛を目指していくための美容液、といったところでしょうか。また、医薬部外品の眉毛専用育毛剤、医薬品の育毛剤で眉毛への使用ができるものもあります。医薬品を使用する場合には、医師・薬剤師からの指導や説明書の確認が必要ですね。
眉毛美容液、また医薬部外品の眉毛用育毛剤は、医薬品に比べると手軽に購入できますが、価格がプチプラ1000円以下から10000円以上まで幅いので、ぜひ好みや予算に合わせて探してみてください。